Oin Festival 2025

講堂 第1体育館 第2体育館 東館 西館 本館 その他イベント

書道部

アイコン
場所アイコン 西館地下2階

<文化横丁>
世界を創る、この筆で。
一心不乱に書き上げた作品の数々。
手書きの百人一首の栞を配布しています!ぜひお越しください♡

花道部

アイコン
場所アイコン 西館地下1階

<文化横丁>
今年のテーマは… 『青春』
色とりどりの花で彩るあの日の1シーンをご覧あれ♪アメリカンフラワーを配布しております!ぜひお越しください♡

中1浅間

アイコン
場所アイコン 西館地下1階

中1みんなで行った<浅間>
その魅力紹介します!

地理・歴史・自然・生活・観光・文学芸術の6つのテーマを調べました。中1が全力で作りあげた作品の数々、ぜひご覧ください!!

水泳部・リズム水泳部

アイコン
場所アイコン 西館地下1階

立ちはだかるは海賊。所持できる武器は体力のみ。敵の多い海を乗り越えてお宝をGETしよう! 水泳部・リズム水泳部合同     体力測定
心よりお待ちしております。

かるた部

アイコン
場所アイコン 西館地下1階

必要なのは、記憶力・瞬発力・集中力・精神力               「畳の上の格闘技」 とも呼ばれる競技かるたの世界をのぞいてみませんか?体験も行っています!
模範試合のスケジュールはこちらから。

かるた部 模範試合
9/27(土)11:00~、13:00~、15:00~
9/28(日)11:00~、13:00~、15:00~
全ておよそ20分間の模範試合です。

晁桜会

アイコン
場所アイコン 西館地下1階

卒業しても、いつでも帰れる場所がある。何年たっても変わらぬ桜蔭はまるで桃源郷。先輩・同志の活躍を見に、思い出話に花を咲かせに、ぜひお立ち寄りください。
♡桜蔭生になりたいあなたへ
    可愛い桜蔭グッズ販売中!

放送部

アイコン
場所アイコン 西館2階

<文化横丁>
今年の放送劇は…
『君に捧げるハッピーエンド』

公演のほか、部員による曲紹介DJ、各日のラストにはカウントダウンDJをON AIR♪ ♡ぜひお越しください♡
公演のスケジュールはこちらから。

放送部 @西館201教室
放送劇 教室公演(約50分)を上演します。 途中入退場可能ですので、ぜひお越しください。
9/28 9:45~ 「夕凪に全てを捧げる」*
11:25~ 「君に捧げるハッピーエンド」
9/29 9:45~ 「君に捧げるハッピーエンド」
11:25~ 「車窓から、夕焼け。」*
*の劇はそれぞれ別日に講堂で上演します。

私とわにとボール

アイコン
場所アイコン 西館2階

レッツワニワニ ☆ワニワニパニックとボール投げをします☆
※チケットがないと遊べません
(チケットの配布時間)
午前の部   9:30~
午後の部   13:00~ (チケットは先着配布)
配布場所      西館203教室

文学部

アイコン
場所アイコン 西館2階

<文化横丁>
今年のテーマは…
『やなせたかしと絵本の世界』

彼にまつわる考察展示の他、文集配布、部員によるおはなし会もやっています!ぜひお越しください♪
おはなし会のスケジュールはこちらから。

おはなし会とは
部員が自身のおすすめの本について考察を交えながら解説します!参加してくださった方ともお話ししながら、より深く本への理解を深めていきたいです!
<各日>
11:15~12:00 おはなし会
13:00~13:45 おはなし会

ボランティア部

アイコン
場所アイコン 西館2階

<文化横丁>
手話と点字にふれてみませんか――
今年も手話動画を上映しています♪ 募金してくださった方には点字の栞を配布中!ぜひお越しください

クイズ同好会

アイコン
場所アイコン 西館2階

知識の扉を開こう!
展示クイズや早押し体験を行っています♪部誌も配布中!たくさんのクイズと共にお待ちしています。ぜひお越しください♡ 早押し体験のスケジュールはこちらから。

両日ともに9:00~10:00、11:00~12:00、13:00~14:00、15:00~16:00に早押しクイズ体験を実施します!(先着順)大人・中高生も参加できます!

高校生徒会縁日

アイコン
場所アイコン ロビー(西館2階)

思い出がほしい?  縁日に行こう!
ゲームをリニューアル!射的にヨーヨー釣り、スーパーボールすくい!整理券を持って西館2FロビーへGO☆法被を着てお待ちしております! 縁日の整理券配布についてはこちらから。

高校生徒会 縁日 整理券配布
両日9:00~と13:00~です。
射的やヨーヨーすくいなど様々な遊びを開催しています。ぜひお越しください!

文化横丁

アイコン
場所アイコン 西館3階

<文化横丁>
文化の桃源郷
スタンプラリー実施中です!
3F一英会話部・社会科部・写真部・新聞部・
          手芸部
2F一放送部・文学部・ボランティア部
B1F一花道部      B2F一書道部 (3Fで景品交換)

写真部

アイコン
場所アイコン 西館3階

<文化横丁>
虹の架かった夢幻の世界
写真を使ったシールの配布も行っております。 部員の切り取った理想郷の瞬間をご覧あれ!

新聞部

アイコン
場所アイコン 西館3階

<文化横丁>
今年のテーマは… 『昭和百年』
テーマに沿った模造紙展示やクロスワードも実施中! 正解した方には特製しおりも用意しています! ぜひお越しください!

社会科部

アイコン
場所アイコン 西館3階

<文化横丁>
今年のテーマは… 『万博』
社会科部員と共に万博の世界を巡ってみませんか? 桜蔭共学化、忠弥坂エスカレーター設置をテーマに、10:00~14:00 の2回、ディベートを行います★
ディベートのスケジュールはこちらから。

社会科部 ディベート @西館303
9/27 10:00~10:30 桜蔭を共学化するか否か
14:00~14:30 忠弥坂にエスカレーターを設置するか否か
9/28 10:00~10:30 桜蔭を共学化するか否か
14:00~14:30 忠弥坂にエスカレーターを設置するか否か

英会話部

アイコン
場所アイコン 西館3階

<文化横丁>
シャーロックホームズ
英語でのぞく、ベイカー街の物語…。
クイズに答えてSpecialな景品をGetしよう!

手芸部

アイコン
場所アイコン 西館3階

<文化横丁>
今年のテーマは… 『スイーツ』
フェルトでマカロンタワーを作りました! かわいい小物から華やかなドレスまで、部員たちが描く夢の世界をご覧ください♡ ポンポンも配布中です♪